梅雨を健康にのりきる!

query_builder 2022/05/26
ブログ
梅雨 運動

そろそろ梅雨がくることを意識して

いまのうちに習慣や心構えを整えていきたいですね。

ジメジメしてなんか気分がスッキリしない。

そんな梅雨のオススメの過ごし方をご紹介します。

梅雨になると、空は曇りか雨。

空も気分も晴れない日が続きます。  

たまにはスッキリしたい!と思っても、自然には逆らえないものです。それなら、梅雨に合った過ごし方をするのがオススメです。

今回は2つの過ごし方をご紹介します。

オススメなのは「栄養を考えた食事」と「ストレッチ&運動」です。 

一つ目の「栄養を考えた食事」から。

この時期は、天候、そして姿勢の影響から自律神経が乱れやすくなります。

自律神経が乱れることに連動して、腸の動きが悪くなり、便秘になってしまいます。  

腸には「幸せホルモン」と言われる「セロトニン」が体内の90%以上存在していると言われており、腸の動きが悪くなることで、このセロトニンの量が減ってしまいます。  

そうすると、心に余裕がなくなり、些細なことでイライラしてしまいます。  

雨で外に行く機会が減っている今の時期だからこそ、摂る食事の栄養を少し工夫してみてはいかがでしょう。「添加物」「砂糖」をちょっと減らして腸の負担を減らすこと

カラダに良い影響を与えてくれます。  

何か良いものを食べることも大事ですが、それと同時に、身体に悪い食べ物を減らすことも意識してみてください。

もう一つが「ストレッチ&運動」です。

外に行く機会が減ると、運動する機会も減ってしまいます。そこで問題となるのが「運動不足」です。

運動不足といっても、激しい運動をする必要はありません。

ストレッチ程度で十分です。


ストレッチで気持ち良く筋肉を伸ばすことにより、全身の血流をよくすると身体がポカポカしてくるのが感じられるかと思います。 

そして、雨の日は以外と集中力が高まりやすいです。

集中力が高まることで、より身体に意識を向けやすいので、ストレッチしながら伸びている筋肉を感じとってみてください。  

ストレッチする時は呼吸を忘れずに!  

呼吸を意識してストレッチすると、気分も身体もスッキリしてきます


できそうなことから少しずつ

試してみませんか?

NEW

  • ダイエットと運動

    query_builder 2023/03/22
  • きれいに痩せるための食事とは?

    query_builder 2023/03/09
  • きれいにダイエット!

    query_builder 2023/02/20
  • 感謝!2周年を迎えました

    query_builder 2023/01/20
  • 皮下脂肪の落としかた

    query_builder 2023/01/06

CATEGORY

ARCHIVE