美容と運動

query_builder 2022/04/20
ブログ
美容 痩身 ダイエット

若い方は、その若さにさらに磨きをかける

少しずつ、年齢を重ねたら若さを保っていたい

内側から若さを保つことが、一番だと私は思っています

だからこそ、みなさんにおすすめしたいのは、ちょっとだけ体を動かす、頑張りすぎないトレーニング、または頑張らなくてもいいEMSを利用した筋トレです


美容のためには運動が大切なんですよね、やっぱり。

単に外側から美しくするだけではなく、内側から健康的に美しくなるためには、日々の継続的な運動が欠かせません。
だからこそ「ちょっとだけがんばる」ということが重要です

辛くなるほどがんばる、毎日頑張る!をやってみて挫折するより

一週間に一度、ほんのちょっとカラダへいいこと、取り入れる

そしてそれを「続ける」ことが何よりも大切であり、健康と美容を手に入れる一番確実な方法です


では具体的にどんな運動を、どれくらいしたらどんなふうに美容に役立つかわからないという方もいらっしゃるかと思います
今日はとくに美容のほうにフォーカスして運動によって期待される美容効果と、美容のためのおすすめの運動法をご紹介したいなと思います


 □肥満解消で美しく

美容のために、体型に気を遣われている方も多いと思います。

特に「肥満を予防・解消したい!」というのは、見た目だけの問題ではなく、心身の美容のための重要な課題になります
そのためには、継続して運動することが

必要です。

運動には消費エネルギーをアップする効果があります
→私たちは食事によってエネルギーを摂取し、活動しながらそれを消費しています。「摂取エネルギー>消費エネルギー」となった場合、余ったエネルギーは脂肪として蓄えられ、肥満の原因となります。
肥満を予防・解消するためには、運動によって消費エネルギーを大きくするという方法があります。


□運動で基礎代謝をアップ!

活動しているときだけではなく、何もしていないときでも、呼吸や内臓の機能のためにエネルギーは消費されています。

この、生きるために最低限消費されるエネルギーのことを、「基礎代謝」と言います。
同じような食事をしていても太りやすい人と太りにくい人がいるのは、基礎代謝量の違いによるものと言われています。
基礎代謝は、体の中でも特に筋肉で消費されます。日頃から運動を行い、筋肉を付けることによって、基礎代謝量の大きい、太りにくい体を作ることができます。


□運動で美肌に!

運動は美肌づくりにも大きく影響します!
くすみや目の下のクマ、顔色の悪さなどといったお肌トラブルの大きな原因と考えられるのは、血行不良なんですよね

血液の流れが滞ると、必要な栄養素が届けられなかったり、代謝が悪くなったりして、さまざまなお肌トラブルが起こると言われています。
運動によって血流が良くなれば

栄養素や酸素が十分にお肌に届けられ、お肌が生き生きと潤います。

さらに血行が促進されるとお肌の新陳代謝、いわゆる「ターンオーバー」も活性化します。老廃物が剥がれ落ち、新しいお肌へと生まれ変わりやすくなるのです。
顔のマッサージなども効果的ですが、体全体のお肌を内側から生き生きと輝かせるためには、全身を使った運動を日頃から行うことがおすすめです。


□運動で便秘解消!

便秘は美容やダイエットの大敵です!

老廃物が溜まった状態では代謝が滞り、体型やお肌のトラブル、ストレスにもつながります
便秘を予防・解消する方法には、食生活の改善や十分な水分補給などがありますが、運動も大きな味方になります
慢性的な便秘の方の中には、運動不足によって腸の運動も停滞している方も多いと言われています。

運動は腸の蠕動運動を刺激し、便の排出を促進します。特に腰をひねったり、マッサージしたりするような運動は、便秘解消におすすめですよ


また、日頃から腹筋を鍛えておくことで排便の際に十分に「いきむ」ことができ、便を出しやすくなると言われます。


□運動で心もキレイに!

運動は、精神面でも大きな美容効果をもたらします。
ストレスは、お肌トラブルの引き金になるなど、美容にはよくないことばかりです。
そんなストレスを解消する方法の一つが、運動です

運動に没頭することで嫌なことを忘れられたり、体が温まることで副交感神経が働きリラックスできたりといった効果が期待されています。
また、生活の中に運動を取り入れることによって、質の良い睡眠が取れたり、生活リズムが整えられたりと、間接的にも美容に役立てることができます。


以上、思いつくだけでもかなりの美容効果がありますが

続けることが、何より大切なんですよね


コンディショニングラボ では

お客様の様々なニーズにお応えできるように

そして組み合わせを利用してより効果が期待できるコースをご用意しています


ラボご利用の方の8割以上の方がミックスコース、トリプルコースを利用されています

今日はシンプルに、今日はミックスで

なんて利用されてる方も多いですよ


皆様のニーズに合わせて気軽に組み合わせて利用いただけることを

願っています



NEW

  • 秋こそ、ダイエット!

    query_builder 2023/09/22
  • 夏の終わりは体調不良に気をつけて~

    query_builder 2023/08/25
  • 美容鍼、モニター様募集中!

    query_builder 2023/07/18
  • 夏も、鍼灸コースがオススメ!

    query_builder 2023/07/03
  • 夏のダイエットの注意ポイント

    query_builder 2023/06/13

CATEGORY

ARCHIVE